技術時代
2011-08-13-Sat-23:37
技術時代やりました。
アラン:狩猟 メカ:アイテム 聖:ポーション
という役割分担です(▼∀▼)ニヤリッ
まだ、二回しかやってないけど、とりあえず感想を・・・。
調教系が一番めんどうかもしれない!
というのも、檻の製作に、MOBのETCが必要なんだよね…。
メイプルキノコの傘とかさ…。
要求個数が少ないから楽なんだけど、少ない分やる気もでない…。
でも、最初に作れる檻ってそんなのしかなくて、、、
レベル上げるのめんどいよー。
あとは、ファミリアの恩恵って、そんな重要でもないと思ってて、
ほしいの取ってしまえばあとは放置でいいとおもふ。
ドロ+100%は取っておきたいけど・・・強いファミは使えるかもしれないけど・・・。
必須ではないとおもうので、、、調教師はどーでもいいのかも?
今後、A+1%みたいな能力を持つファミがくれば必須になってくる・・・かな。
採掘・匠はーというと、こちらはレベル上げるのが楽。
鉱石や宝石だけど、思っている以上に大量にGETできる。
ミニダンに10分間入って(一日一回)、そこで採掘するんだけど、
一回の採掘で銀、オパールなど等、結構たくさん取れます。
うれしい事に、最初に作れる装備に必要な宝石鉱石は
銀やオパールなので、ちょうどいい具合にレベルを上げることができます。
もともと、たくさん原石をためていた人と差がつく!と思うかもしれないけど
実はそうでもなくて、技術の熟練度は一日2000までしかあげられないみたい。
普通にやれば2000いくから、差はそんな付かないかな。毎日やるのがコツ。
最初はブルームーンをたくさん製作して、錬金術師で分解してしまえば
アイテム結晶ができるので、メカと聖は共同作業しています。
んで、採集・錬金術はというと、採掘とたいしてかわりません。
これもレベル上げるのが楽だと思う。
採集すれば器用さだったかな?なんかああがって最大MPが上昇するので、
MPほしい職はこれにすればいいかとー。
下級薬瓶みたいなアイテムが、大量に必要で、
HP薬作るなら、50個単位で必要になってきます。
採掘でつかう鋳型は1個でいいんだけど、こちらはたくさん必要。
違いはそれくらいかなー。
薬作るときにくるくるまわりながら作るエフェクトがでるんだけど、
それが少し恥ずかしいくらいだね。
思っていた以上に、アイテムが手に入ります。
ガンガン作ってサッサとレベル上げてしまうといいと思いますbb
ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ