評価どおりだなー。と思いました・・・
2011-04-19-Tue-09:32
久しぶりにインして
アランの十字クエを途中までこなしました
一応、聖でもやっておきたいなーと思っていますw
肩装備は強化書までいかなくても持っておきたいからね・・・
あと、露店買いました!メルかせぐぜ!
ビジターの斧と鈍器を壊すためにおばかなひとに貼ってもらった
斧に30が2連した。粗悪だったから強くは無い。
そのあと消えましたw
さて、別なオンゲ…最近ハマっていた雀龍門というon麻雀です
評価を見ると、牌の偏りがどうのとか一発裏で花開くとか…
初心者優遇でー。なんて色々書かれています
最初は、そんなもんでしょー!とか思ってた!
4級まで上がってようやく理解しましたよ。。。
そもそも、8級7級だったころの勝率がおかしい…。
1位40%2位40%なんて勝率だったー
上の級とか段の人とマッチすると
上位の人たちで振り込みあって、てきとうにやっても2位
あと、よく言われる一発と裏ドラ。さすがに露骨すぎます
3連で一発きましたし、普段も1場に一度は確実に一発役でます
裏ドラののり方もかなりやばい
実際に卓囲むと、裏ドラなんてそうそうでる役じゃないし
むしろ、裏をのせるために牌数えて濃厚な牌を使って面子をつくる
それに一発だってほとんどでない。統計的にも出にくいはず…!
対子で裏目、アンコで裏目なんてしょっちゅうです
逆にこれを利用すれば裏ドラがのりまくって数えにできる!
もうひとつ露骨なのが、ツモ牌
これは信じがたいことだとは思うんですけど…
ずーっとやってると「ツモらされた」というのが明確にわかります
他人の当たり牌引かされるわけですが、重要なのはこれじゃない
その前に、ツモる牌に明らかな偏りがあります、つまり流れです
急に「あれ、この牌…。」って凄い違和感とともにツモる牌
これが当たり牌なんですけど、牌効率的にきらないとダメな牌で。
さらにもうひとつ
字牌をコーツでかかえる人が100%いる…て程度ならまだわかります
三元牌がほぼ100%鳴かれます!出現率が異常。
数牌をコーツで持つメリットがそんなないだけかもしれませんけど
同じコーツであって…配牌時に確実に誰かがトイツで持ってるってどうなの。
ついでに、リャンシャンやハイテイも確実にでます
そのせいなのか分かりませんが、カンをする人が多すぎる
面子のレベルが極端に低いというのもあります
カンのメリットデメリットを考えれば
自分が鳴いてるときにカン…しますかね…
テンパイ時なら開花狙いで鳴くのもいいでしょう
でもね、周りの人みんなメンゼンなのにカンするんですよ
裏ドラ増やすのは、このゲームでは特にやばいんです!
なにもわかっていない…。
と言うよりも、普通に麻雀わかるひとならわかるはず
カンはめずらしいんです!!w
そんな何度もほいほいでる鳴きではありません。。。
しかも数牌なんてカンするもんじゃない…。
2面子として使った方がいいことのほうが多い気がする
あ、別にうち負け越してるからって愚痴書いてるわけじゃないです
一応、1位32%2位35%くらいあります
おなじ卓に8級前後の人がいるときはその人が勝つのであきらめてますしw
ただ、リーチ一発ドラ6がデフォなのであきてきた感じはあります!
なんだかんだ…きのこは平等なのヵ…。
そろそろ明るい記事がかきたいです!!
COMMENT
2011-04-19-Tue-23:41
Re: かさかささん
2011-04-20-Wed-16:36
ひぇぇΣ(T▽T;)
こわすぎるよ!いけないよ!
知らない言葉飛びかってそうだwww
牌入れても出したらばれるじゃんwww
こわすぎるよ!いけないよ!
知らない言葉飛びかってそうだwww
牌入れても出したらばれるじゃんwww
ヽ(・*・)ノアナルに牌隠せばイカサマばれない(゚*゚)アナルー